こんばんは。

本日より西日本大学サッカーフェスティバル in鹿児島が

開催されました。

1日目の今日はB戦 vs天理大学が行われましたので

結果をご報告致します。

 

 

DSCF1845

 

 

 

GK 南

DF 片山 宮田 野村 中村大

MF 樋口 佐川 大河 舛添

FW 宇野 大久保

 

sub

井上 中野 栗下 田島 渡辺 森 堀田

 

 

 

DSCF1840

 

 

 

試合前にはセットプレーを

キーパー中心に入念に確認します。

また、ゲームの入りを大事にすることを指導されます。

 

前半開始早々の6分、舛添のシュートが先制点となります。

しかし、その後の7分に失点してしまいました。

監督からはくさびの受け方の工夫をするよう指導が入ります。

上手くパスを繋ぎ、ゴール前までボールを運ぶことはできますが

シュートで終われる場面がなかなか見られませんでした。

 

 

 

 DSCF1855

 

 

DSCF1859

 

 

 

 

その後、33分、42分に連続失点してしまいます。

そのまま点差を縮めることができず、1-3で前半が終了しました。

 

ハーフタイムではポジションごとに選手同士で話し合いを行います。

先制点を獲得した直後の失点について

監督から、点を獲得したときほど集中すること、

クロスの場面での相手のマークについて指導されました。

IN 宇野  OUT 栗下

IN 片山  OUT 中野

以上の選手交代からワントップに変更して、後半に臨みます。

 

 

 

 DSCF1861

 

 

 

 

 

 

 

DSCF1864

 

 

 

後半では、積極的に攻撃を仕掛けて行きます。

25分にクロスボールに大久保がうまく合わせ、2−3となります。

その後の30分には、相手のファールからPKを獲得します。

それを舛添が冷静に決め、3-3と同点まで追いつきます。

 

 

 

DSCF1865

 

 

 

 

ピッチの中で、選手同士がしっかりと話しコミュニケーションを意識して行います。

なんとか東海の流れに持ち込み点を重ねようと試みますが、

ゴール前の競り合いからシュートを決められ3-4となってしまいます。

ここで IN 樋口  OUT 田島の選手交代を行いました。

しかし、得点は動かないまま、3-4で試合終了となりました。

 

 

 

DSCF1868

 

 

 

 

DSCF1866

 

 

 

今回の試合では、失点した後の切り替え、

攻守の切り替えを中心に指導されました。

また、失点シーンや試合内容から、

パスのリズム、タイミングを工夫し、

相手を食いつかせて攻撃を仕掛けるという

改善すべき点を見つけることができました。

今日の試合内容を全員でしっかり振り返り、

明日の試合に取り組むようにしましょう。

 

 

連戦が続くので、体のケアを入念に行い

怪我なく遠征を終えることができるよう取り組んでいきましょう。

 

 

 

ご閲覧ありがとうございました。