こんばんは。
本日福大とのTRMが行われたので結果をご報告致します。
1試合目 4-4
2試合目 2-4
の結果で試合終了しました。
1試合目はボールの保持率を上げることや、
ワンタッチでパスすること、
前との関係づくりを頭に入れて試合に臨みました。
ハーフタイムでは、
自分たちが持ちながら相手を揺さぶって
考える時間をつくることや、
状況に応じたプレーをすることを指導されます。
全体的には
起きることを予想し、
プレッシャーをもっとかけれるようになる等の
改善点が出てきました。
2試合目は
コミュニケーションが取れてなく、
点を取られてしまう場面や
シュートを決めきれていない場面が
多く見られました。
また、同じ場面で相手と
点を与えるか防ぐかの違いはなんなのかなど、
相手のいいところは真似をし、
どんどん自分たちのレベルアップに繋げていきましょう。
1試合目も2試合目も
今日だめだったところは次に生かし、
同じミスは繰り返さないよう
本番に向けて準備をして行きましょう!
ご閲覧ありがとうございました。