こんにちは。
本日は九州1部リーグ VS 沖縄国際大学
が行われたのでご報告致します。
昨日より、沖縄に前泊し、雨の降る中で、ボールを使ったパス回しや
ダッシュなど最大限できることを行いました。
今日のスタートメンバーは、
GK 末次敦
DF 上田 高木 酒井 松尾
MF 吉岡 藤田健 榎島 山本 瀧上
FW 渡邉
Subに
平山 藤田悠 西村 福永 有江 李 軸屋
サポートに
小野 泉 佐藤 坂田
以上22人で試合に挑みます。
今日は風がとても強く、考えてボールコントロールする事や
攻撃守備の切り替えを素早く行うことを意識して取り組みました。
前半、15分にコーナーキックを与えてしまい、失点につながってしましました。
先制点を取れなかったことがとても悔しく、ここから追い上げます。
しかし、44分にPKを取られ、またもや失点。
前半に点を取ることができず、0-2で終えました。
ハーフタイムで、藤田健吾に代わり、軸屋が投入されます。
後半は、前半より、シュートを打つチャンスが多く、
積極的に攻撃を仕掛けていました。
パスを上手く繋げず、相手に取られてしまうこともあり、危ない場面もありましたが
GK 末次敦貴のナイスセーブで失点を防ぎます。
後半16分に、フリーキックを獲得し、酒井が直接決め、得点しました。
このままの勢いで、27分に渡邉の出したボールに吉岡が上手く合わせ、ゴール。
同点に追いつきます。
次の1点を決めるために東海も果敢にゴールを目指しましたが、後半終了間際に
相手に決められ、3-2でこの試合を終了しました。
とても悔しい戦いとなりました。
次節で、九州1部リーグ前期の最終節となります。
最後はホームでの戦いとなるので、選手一丸となって勝ちに行きますので
応援宜しくお願い致します。
ご閲覧ありがとうございました.